6/1-6/2 幽玄の世界【京都薪能(たきぎのう)】
6月1日(水)と2日(木)の2日間、今年で67回目を数える「京都薪能」が行われます! 「薪能」とは夜、野外に設置された舞台の周りにかがり火を焚いて行われる能楽のこと。 「京都薪能」は平安神宮の大極殿前に設置された舞台で、観世・金剛・大蔵の各流派による能・狂言が楽しめる!とい...
6/1-6/2 幽玄の世界【京都薪能(たきぎのう)】
5/15(日)「葵祭(あおいまつり)」
5/15(日)「葵祭」 5/15(일)[아오이마츠리]
4月29日~5月5日壬生寺「壬生狂言」 4월29일~5월5일미부데라[미부쿄겐]
4月29日~5月5日壬生寺「壬生狂言」
4/15~4/17 六角堂 夜の特別拝観 いけばなライトアップ
3/26~5/8「岡崎さくら・わかば回廊十石舟めぐり」
3/25~5/24花街 春の「をどり」
平野神社 4/10「桜花祭」、3/26~4/17「桜コンサート」
3/25~4/4京都府庁旧本館【観桜祭】
第64回京都大アンティークフェア
着物特典がいっぱい!「京都伝統産業の日」
おすすめイベント!「東山花灯路」でうっとり…(*´∀`*)
城南宮「しだれ梅と椿まつり」
今年の恵方は「南南東」節分祭で厄除け!
特別拝観・伝統文化体験「50回記念!京の冬の旅」
2/23 醍醐寺【五大力尊仁王会と餅上げ力奉納】
2/25 北野天満宮【梅花祭と梅花祭野点大茶湯】
3/13(日)「きもので乾杯‐お酒とワイン‐」
楊枝のお加持と弓引き初め(大的大会・通し矢)