top of page
祇園祭 特集
京都の夏はここから-ぎおんまつり-



おすすめリンク
乙女の祇園祭
手作りのハンコや御朱印帳作りなどワークショップも行っています!女の子が憧れる可愛い祇園祭の楽しみ方。
京都いいとこウェブ
動画での祇園祭が分かりやすく、周辺の食べ物も案内されている。他京都観光にも役立つ情報が沢山。
京都で遊ぼう|祇園祭特集
祇園祭のスケジュールも見やすい!祇園祭のアプリも配信中。
祇園祭山鉾連合会
祇園祭ぎゃらりぃ
通年、実物大の鉾が展示されています。ショップやカフェもあります。
祇園祭の始まり
祇園祭とは、京都で毎年7月に行われる祇園・八坂神社の祭礼です。
平安時代869年、梅雨の時期疫病が流行した際に、素戔嗚尊(スサノヲノミコト)など祇園の神様を迎え、疫病を鎮めてもらおうと66本の鉾を立て、神輿を送って疫病退散を祈ったのが始まりとされてます。
