top of page
検索
2017年11月10日
The Season of Autumn Leaves Has Come
The weather has been fine after the huge hurricane last week. In the Ohara district, a north suburb of Kyoto, trees are beginning to show...
閲覧数:3回
2017年11月7日
Koetsu-ji Temple
The other day, I visited Genko-an and Koetsu-ji in Takagamine district. As for Genko-an, I’ve already introduced on my previous blog....
閲覧数:10回
2017年11月6日
光悦寺へ行きました!
先日鷹峯の源光庵と光悦寺に行きました。源光庵については前回のブログでご紹介いたしましたので、今回光悦寺を簡単にご紹介しましょう。 『本阿弥行状記』によると、光悦寺は江戸時代の芸術家の本阿弥光悦は元和元年(1615年)に徳川家康からこの地を与えれたそうです。このあたりに光悦の...
閲覧数:35回
2017年11月3日
紅葉初見
自颱風遠離之後京都持續著連日的好天氣。離京都市區稍有距離的大原地區,樹梢已稍稍地畫上了秋妝。青空下有點冰涼的空氣讓人神清氣爽。 高台寺及臥龍寺周遭也樹葉也開始上色,除了觀光地外,走在市井街道上也能見到紅葉乍現呢。不久之後京都就會被染個艷紅,還務必來夢館體驗和服散散步喔! 貴船 茜
閲覧数:13回
2017年11月2日
The World Heritage Ujigami Shrine
Uji city is an old and historical town and have a wonderful scenery of the constant flow of Uji river. In addition, Uji city is famous as...
閲覧数:10回
2017年11月2日
紅葉が始まりましたね
京都は台風が去った後はええお天気が続いてます。京都市内からはちょっと離れた大原も少し色づき始めてます。青空の下ヒンヤリ空気が気持ちよかったわ。 高台寺も臥龍池(がりゅうち)の周りが色づき始めて ます。そやけど、 観光地だけちごて街中もハッとするような紅葉があります。 これから京都
閲覧数:23回
2017年10月31日
Statue of RYOMA SAMAMOTO in TOSA INARI (Misaki Shrine*)
Along the Takase river from Shoji to Sanjo street, there are many historical spots of BAKUMATSU period (the last days of TOKUGAWA...
閲覧数:30回
2017年10月27日
세계이산 우지가미신사 宇治上神社
<역사가 오래된 우지 마을에 조용하게 천천히 흐르는 우지가와(우지강)의 경치가 정말 이쁘답니다. 또 겐지모노가타리 源氏物語 유카리의 땅으로도 유명합니다. 우지에는 세계이산의 "뵤도인 平等院"이 있는데요. "우지가미신사 宇治上神社"도...
閲覧数:50回
2017年10月27日
世界遺產--宇治上神社
在具有悠久歷史的宇治町裡有悠悠流水的宇治川,這裡的景色簡直太美了。 作為「源氏物語」yukari而名聲遠揚 在宇治,除了平等院是世界遺產之外,「宇治上神社」也是很有名的世界遺產。 這裡的地名也是由神社主人的名字由來的, 「莵道稚郎子命」為了把皇位(「応神天皇」)讓給兒子...
閲覧数:11回
2017年10月27日
世界遺産の宇治上神社
昔から歴史的に古い宇治の町は静かに悠々と流れる宇治川の景色がホンマに素晴らしいです。 また「源氏物語」ゆかりの地としても有名です。 宇治には世界遺産の平等院がありますが「宇治上神社」も世界遺産です。 ご祭神は地名の由来にもなった「莵道稚郎子命(うじのわきいらつこのみこと)」...
閲覧数:10回
2017年10月24日
秋天的月亮圓又圓
時節進入10月後壞天氣雖然多但今年中秋佳節倒是清楚地欣賞了一輪明月。 從平安時代起人們總是為照亮夜空的月娘傾心, 過去的權貴們為了能觀賞月色特別築起了高台、設計了庭園、將對月亮的情感吟詠成詩, 直至今日這份見月亮之美而感動的心情依舊雋永不變地傳承了下來。在我小時候時候常聽父親道「
閲覧数:35回
2017年10月24日
I went to Genko-an Temple.
A little north of Kinkakuji Temple (Golden Pavillion), in the Takagamine district, can be found a beautiful temple full of history called...
閲覧数:11回
2017年10月24日
When I think of autumn, I think of the moon
This month, there were a lot of days with bad weather, but we could see the moon very clearly this year. Since Heian period, people have...
閲覧数:6回
2017年10月22日
KYO KARAKAMI Experience (Traditional Wood Block Printing) - KARAMARU -
Have you ever heard of Japanese traditional handcraft "KARAKAMI"? This beautiful craft can be seen mostly as interior decors in temples,...
閲覧数:139回
2017年10月18日
겐코안(源光庵)에 갔습니다.
금각사에서 북쪽에 위치해 있어 타카가미네 鷹峯(たかがみね)라고 불리는 장소에 오래되고 아름다운 겐코안이 있습니다. 어제까지 여름의 여운이 계속되였지만 , 이날에는 맑은 날씨에 서늘한 가을 바람을 느낄 수 있었어요. 문앞에 잠시 멈춰 서있을 때에...
閲覧数:35回
2017年10月18日
土佐稲荷(岬神社)の龍馬像
高瀬川沿いに四条から三条に向かうと幕末の史跡がようけあります。特に幕末のヒーロー坂本龍馬も友と共に出入りした土佐藩邸跡碑もあります。その近くに土佐稲荷(岬神社) という小さな神社があります。江戸時代は土佐藩邸の中にお祀りされていたそうで、龍馬ゆかりの神社です。龍馬ファンにとっては
閲覧数:164回
2017年10月18日
源光庵
從金閣寺稍稍向北,有壹座飽含歷史、優雅靜美的源光庵,坐落在“鷹峰”區域。 殘暑的驕陽持續著,晴空萬裏之下,涼爽的秋風徐徐。 門前盛開著美麗的小花,花香四溢。 壹路走進去,位於本堂的圓形“覺悟之窗”與方形“迷惑之窗”便映入眼簾。...
閲覧数:62回
2017年10月18日
土佐稻荷(岬神社)的龍馬像
沿著高瀨川自四条一路上北至三条有著許多幕府末年的歷史痕跡。特別是幕末英雄──坂本龍馬與其友人常出入的土佐藩邸的遺跡碑也佇立於此。在那附近有個名為土佐神社(岬神社)的小小神社。這個神社於江戶時期據說是供奉在土佐藩邸之中,可以說與龍馬緣分匪淺。對龍馬粉絲而言可以說是必訪之地之一,也能
閲覧数:68回
2017年10月18日
「토사이나리신사土佐稲荷(미사키신사岬神社))의 료마龍馬동상」
타카세가와高瀬川강줄기를 따라 시조四条에서 산조三条로 가면 일본의 막부말기 유적이 정말 많습니다.특히 막부말기의 영웅 사카모토료마坂本龍馬도 친구와함께 다녔다고 기록된 비석이 있습니다.그 비석 근처에는 토사이나리신사土佐稲荷(미사키신사岬神社)라는 작은 신사
閲覧数:20回
2017年10月16日
가을은 역시 달이죠
요즘 교토는 계속해서 날씨가 안좋았는데요. 올 추석에는 일본에 이쁜 달을 볼 수 있었습니다.헤이안시대부터 사람들은 밤하늘을 밝게 비추는 달을 엄청 좋아했습니다
閲覧数:7回
bottom of page